2016年4月10日

もう on foot を使うのをやめませんか?

店舗に挟まれた歩道を歩く人々
They walked.
Go on foot という表現はネイティブスピーカーがもっとも違和感を覚える表現の一つです。日本をはじめ、英語が第一言語ではない国でよく使われています。今回は実際ネットで on foot と walk の使用頻度を見比べて、より自然な表現を提案します。


2016年4月4日

Memo と Note ~ 日英の意味の違いを整理しよう

日本で言う「メモ帳」と金属のボールペン。
これは notepad

日本人の「メモ」と「ノート」の使い方が英語のネイティブスピーカーにはわかりにくいらしく、何度かどういう意味なのか説明したことがあります。日本語で話すときには問題ありませんが、英語で表現するときのために使い分けられるようにしましょう。

2016年4月2日

「黒糖」は英語でどういう?

家にあった黒糖

結論から言うと、黒糖は brown sugar ではありません。Brown sugar と黒糖は製法が違う全く別なものです。外国人に誤解を招かない正しい名称をご紹介します。

以前書いた「黒糖」は英語でどういう? という記事で黒糖とブラウンシュガーの違いや、黒糖の英語の呼び方を提案しました。その記事に別の呼び方もご紹介するつもり記事が長くなりすぎたので、「別の機会に書きましょう」、と思って今に至ります。

2016年3月29日

「かくれんぼ」「鬼ごっこ」「けんぱ」を英語でどういう?

Let's play hide and seek.

「かくれんぼ」「鬼ごっこ」「けんぱ」「指切りげんまん」の英語表現をご紹介します。

多くの日本の学生は中学校で英語学習を始めるかと思います。教科書には小学生が使う言葉はあまり出てこなかったはずなので、この記事をお役立てください。


2016年3月27日

2016年3月24日

「どちらか」二者択一の英語表現

Either-Or Neither-Nor
雪山の立て看板。右を指す赤い看板と左を指すお会い看板。

今回のテーマは相関接続詞の Either-or と neither-nor をご紹介します。例文を参考にしていただければ、表現を組み立てるヒントになると思います。

2016年3月19日

ボキャブラリーに入れたい副詞

トマト、きゅうり、ゆで卵、ハムなどがたっぷり入ったサラダ


普通は新聞や書籍などの書き言葉として使われる小難しい副詞が意外に日常会話で使わることがあります。深刻な話題ではなく、何気ない日々の出来事に関してにあえてこれらの副詞を使うという遊び心がとても楽しいです。ぜひブログ、メール、SNSでご活用ください。