最新記事

「長い一日になりそう」と英語でボヤく ~ going to be a long day

一日は24時間と決まっていますが、とても長く感じる日があります。「長い一日になりそう」は英語で will be/is going to be a long day と表現します。Will be と be going to be の違いについても少し触れます。

「能力が試される」という意味の形容詞 challenging ~ challenge(2)

This is my latest challenge
Boy sitting at a desk, pencil in hand, pouring over a textbook
今回は challenge の名詞形と形容詞 challenging をご紹介します。これらを使ってネイティブスピーカーに伝わる「チャレンジ」に関する表現をご提案します。

 関連記事 
「チャレンジする」と challenge には違いがあり、日本語の「チャレンジ」を含む表現を直訳しても正しく伝わらない可能性が高いです。今回は正しい他動詞 challenge の使い方をご紹介します。
今回は「異議を唱える」などの意味の challenge をご紹介します。


「これが今挑戦していること」


名詞形の challenge には「やりがいのあること、難問、課題」という意味があり、ネイティブスピーカーは「挑戦」よりもこちらの定義を日常的に使います。今「チャレンジしていること」を表現する時に主語として使うことをおすすめします。次の形容詞と組み合わせましるといいでしょう。:
表現 意味
current 現在の
new 新しい
latest 最新の
biggest 最大の
My current challenge is to design a cool website for my brother's cafe.
私の現在の課題は、兄のカフェのためのかっこいいウェブサイトをデザインすることです。

My biggest challenge now is to lose 12 kilograms by my wedding day.
私の今の最大の課題は、結婚式までに12キロ痩せることです。

Our new challenge is to redecorate the living room. It is so big and outdated.
私たちの新しい挑戦は、リビングルームの模様替えです。 とても広くて時代遅れです。

A. I am excited about my latest challenge.
B. What is it?
A. To climb Mt. Akagi.
A. 最近の挑戦に興奮しています。
B. それは何ですか?
A. 赤城山に登ることです。

Getting a pilot's license was my biggest challenge ever.
パイロットのライセンスを取得することは私にとってこれまでで最大の挑戦でした。

Difficult よりも challenging


Challenging は「やりがいのある、能力が試される、魅力的な」という意味があります。

年齢に問わず、「デキる人」は直面した難問や難題を difficult (難しい)よりも challenging だと表現します。
Mr. Higa, these problems are too easy. Can you give me more challenging ones?
ヒガ先生、この問題は簡単すぎる。 もっと難易度が高い問題を出してもらえますか?

A. How do you like your new job?
B. The hours are long and the projects are quite challenging but I have never been happier.
A. 新しい仕事はどうですか?
B. 勤務時間は長く、プロジェクトにはかなり能力が試されますが、これほど満足したことはありません。

As I grow older, I find it more challenging to exercise every day.
年齢を重ねるにつれて、毎日運動するのが難しくなってきました。
Twitter で 検索:

コメント