ラベル 副詞 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 副詞 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年2月25日

Now の正しい使い方(1)



私が初めて「なう」という言葉を見たのはSNSだったと思います。当初は「この使い方は…。」と首をかしげましたが、今気がつけば「なう」を普通に使っている自分がいます。 

さて、英語で「なう」な状況を表現したい時にはどうすればいいでしょうか?実は、ほとんどの場合、now という単語は必要ありません。

この記事の新しいバージョンです:

2014年12月13日

Not という言葉を使わずに「あまり~しない」と表現する



「めったに~しません」「最近はほとんど~していません」ということを no や not を全く使わずに表現する方法があります。


2013年11月6日

「久しぶりに」を表現する ~ First time in forever


「久しぶりに」と同じ意味の英語の表現はありません。英語では「長期の間に初めて」のような表現を使います。



2011年10月4日

This の使い方を極めよう

I caught a fish this big.
木製の釣りドックに腰掛け、釣りを楽しむ若い母と息子

皆さん、this という単語をフルに活用していますか?意外にいろいろな用途があって便利な単語です。今回は this の使い方を代名詞、形容詞、副詞に分けて説明します。複数形は these です。


2011年6月18日

ディスコースマーカーは日常会話には不向きです

図書館でたくさんの資料を広げて、調べ物をしている学生。
論文などによく使われる discourse marker

Moreover, therefore, や nevertheless などの ディスコースマーカーは新聞記事、論文、エッセーなどで使われる書き言葉で日常会話で使われることはほとんどありません。今回はディスコースマーカーの口語バージョンをご紹介します。