 |
We could go for a ride on our bikes. |
英語に提案をしたいときに使える表現を集めました。Why don't you ~ ? How about ~ ? Would you like to ~ ? など。
Why don't you ~ ?
パターン: Why + don't + 主語 + 動詞の原形 + (前置詞句)
例文を読むと、「どうして~しないのですが?」という意味という印象がありますが、これらはすべて「~したらいどう?」という意味です。あまり威圧感がないので、大人が子供に、先生が生徒に提案するときにおすすめです。
Why don't you finish up your homework before we leave?
出かける前に宿題をやってしまえば?
Why don't you join us for dinner?
私たちと夕食をご一緒しませんか?
Why don't we take a bus to Chatan?
北谷(ちゃたん)まではバスで行かない?
Twitter 検索結果: Why don't you join us?
ちなみに、「どうして(普段)~.しないのですか?」と言いたい時には主語の後に ever などの副詞を付けます。
Why don't you ever call home?
どうしてあまり実家に電話をしないの?
ただし、会話の流れで提案ではないと理解できるのであれば、副詞は必要ありません。
Why don't you like Italian cuisine?
どうしてイタリア料理が嫌いなの?
How about ~ ?
パターン: How about + 名詞 / 動名詞 + (前置詞句)
What about と How about の違いという記事でも紹介したとおり、 How about は提案に使えます。
How about spending the evening at my place?
夜は私の家で過ごすというのはどう?
How about Taiwan?
台湾はどうかな?
We could ~
パターン: We could + 動詞の原形 + (目的語)
Could + 動詞の原形 は「かつて出来た」という意味の他に、やんわりした提案にも使えます。詳しいことは
この記事をお読みください。色々な選択肢を出すときによく使われます。
We could go for some Mexican food.
メキシコ料理を食べに行ってもいいし。
We could go shopping for Christmas gifts.
クリスマスのプレゼンをと買いに行こうか?
We could get on our bikes and go for a ride by the river.
自転車に乗って川沿いを走りに行こうか?
Twitter 検索結果: We could go for
Would you like to ~ ?
パターン: Would you like to + 動詞の原形 + (目的語)
以前、would は
とても控えめな助動詞だと説明しましたが、「~したい?」と相手の希望を聞くときにはこれがおすすめです。とても暖かくて、思いやりを感じさせる表現です。
Would you like to visit grandma at the hospital?
病院へおばあちゃんのお見舞いに行くかい?
Would you like to have lunch at that restaurant?
あのレストランお昼にしようか?
Would you like to go home now?
もうそろそろ帰りたい?
Twitter 検索結果: Would you like to have lunch at
Let's ~
パターン Let's + 動詞の原形 + (目的語句)
老若男女が使えるとても元気で勢いのある提案の表現です。
Let's invite Larry next time.
次回はラリーも招待しよう。
Let's call it a night.
今夜はこれで終わりにしましょう。
※Let’s
call it a night は仕事、遊びなど何にでも使えるイディオムです。
Why not ~ ?
パターン: Why not + 動詞の原形 + (目的語)
英語の提案では日本で一番馴染みのある表現かと思います。
A. My girlfriend is still angry about yesterday.
B. Why not get her some flowers?
A. 彼女がまだ昨日のことを怒っている。
B. 花をプレゼントしたらどうかな?
Photo by:
Dan Penton
Last edited on 19 Apr 2020, added CSS for sample sentences.
コメント
コメントを投稿