We're not worthy!
「もったいない」という意味の英語表現をご紹介します。英語には「もったいない」と同じ意味の単語がないので、状況によって違う英語表現を使います。
「普段使いには上等すぎる」
上の画像の食器を「普段遣いにはもったいない」ので普段使いはせず、特別なお客様が来たときだけにお出しするとしたら、納得がいきます。英語ではこのように表現します:
too good (for daily use)
(普段使い)にはもったいない
A. This is new. I love pretty tea sets.
B. Actually we have had this for years but grandma thought it was too good
for daily use.
A. これは新しいよね?綺麗なティーセットって大好き。
B.
実は何年も前からうちにあったけど、ばあちゃんが普段遣いにはもったいないって言ってた。
普段使いしない「上等」な食器などは the good ~ と言います。
A. I hope your parents like me.
B. They do. In fact, mom brought out the good dishes for you.
A. 両親が私のことを気に入ってくれるといいんだけど。
B. 大丈夫。 実はお母さんが君のために良い方の食器を用意しているよ。
A. This brooch is too good for me.
B. Nonsense. It's imitation jewelry so it's actually not good enough for
you.
A. このブローチは私には上等すぎます。
B.まさか。 これはイミテーションだからあなたにとって十分ではない。
浪費、無駄遣い
物を無駄遣いして様子を見て「もったいない」と言いたくなります。この場合は次のように表現することができます。
なんてもったいない!
This is such a waste.
(これは)もったいない。
これらは次のように略すことができます。(覚えやすいかも。)
A. The convenience store throws out all their food past their
sell-by
time.
B. What a waste that is.
A. このコンビニでは販売期限を過ぎた食品はすべて廃棄されます。
B. それはもったいない。
A. We bury all the misshapen vegetable we cannot sell.
B. Such a waste.
A. 販売できない形の悪い野菜はすべて埋めて処理します。
B. とてももったいないです。
Twitter で検索:What a waste.
「もったいのうございます」
子供の頃、
私は時代劇で聞いたおもしろい表現を心のノートに書き留めて、お盆やお正月に親戚が集まったときにウケ狙いで使いました。「滅相もない」「ありがたき幸せ」などです。「難しい言葉を知っているね」と褒めてもらえることも、「意味を間違えてる」と笑われることもありました。
「もったいのうございます」もその一つ。英語では "
I am not worthy"
と表現します。この表現も日本語の「もったいのうございます」と同様一般市民の日常会話で使うことはありません。
冒頭の動画について:1992年の英画「
ウェインズ・ワールド」で伝説的なロックスター
アリス・クーパーのパーティーで「ゆっくりして行け」と言われて、主人公の二人が次の様の反応します。腰を低くして両手を上下させる仕草は古代ローマや旧約聖書関連の映画でよく見受けられるもので、ァジアの人をバカにしているわけではありません。:
A. The two of you can ride in my car if you want.
B. In your Benz? We are not worthy.
A. Shut up and get in.
A. もしよかったら、君たち二人も私の車に乗ってもいいよ。
B. あなたのベンツに?僕らにはもったいのうございます。
A. 黙って乗りなさい。
恋愛関係における「~にはもったいない」
今回ご紹介した表現は恋愛関係でも使うことができます。
私にはもったいない
A. I worry that I am not good enough for her.
B. What are you talking about? You are the captain of the soccer team and
you got over 200 chocolates on Valentines Day.
A.彼女は僕にとってもったいないと心配なんだよね。
B. 何を言っているのか?
お前はサッカーチームのキャプテンで、バレンタインデーに 200
個以上のチョコレートをもらっただろ。
A. So, do you want to go out with me?
B. You are too good for me.
A. で、僕と付き合わない?
B. 君は私にはもったいない。
ふさわしい/ふさわしくない
Not
worthy
of ~ (~にはふさわしくない)も恋愛関係で格差を感じられる場合に使われます。
A. Shaun and Ai are dating.
B. Shaun is not worthy of Ai.
A. ショーンとアイが付き合っているんだって。
B. ショーンはアイにふさわしくない。
コメント
コメントを投稿