最新記事

「注ぎ足す」という意味の句動詞 top off ~ top off my drink

「(飲み物を)注ぎ足す」という意味の句動詞 top off をご紹介します。Top off は他に「(豪快に)締めくくる」というような意味で使うこともできます。

Meet cute ってなに?~ ラブコメにありがちな要素


ラブコメにありがちな要素 meet cute をご紹介します。「ラブコメ」の正しい英語表現や何かと話題の人気コメディ俳優 ピート・デイビッドソン主演の映画についても。

Meet Cute とは


Meet cute (ミートキュート)は文字通り「かわいい出会い」という意味の英語の映画用語です。

英語の Wikipedia によると
Meet cute は、映画やテレビで後に恋愛関係になる二人が珍しい、ユーモラスな、またはかわいい状況で初めて会う場面です。

このような場面はラブコメ映画では定番ですが、テレビのコメディドラマやメロドラマでも見受けられます。 多くの場合、meet cute は、ユーモラスな個性や価値観のぶつかり合い、気まずい状況、またはストーリーをさらに推進するコミカルな誤解につながります。
(Wikipedia にはまだ  meet cute の日本語のページがないので、上記は私が訳しました。)
The movie starts with a meet cute at a library but quickly turns into a thriller about a stalker.
映画は図書館でのかわいい出会いの場面で始まりますが、ストーカーに関するスリラーに急展開します。
ラブコメのファンはいくつかお気に入りの meet cute の場面があると思います。こちらの外部記事ではラブコメにおける 10 Best (ベスト10) のミートキュートを紹介しています。

 外部記事 
What is a rom-com movie without a meet-cute? These are some of the best movie rom-com meet-cutes that will have you rushing to rewatch the scenes.

「ラブコメ」は英語で


ラブコメは「恋愛コメディ」という意味の和製英語で、正しい英語表現は romantic comedy または rom-com です。Rom-com の発音は「ローム・コーム」で、「ロムコム」と縮めると多分伝わりにくいです。
A. I love horror movies. What kind of movies do you like?
B. I am into rom-coms.
A. 僕はホラー映画が大好き。君はどんな映画が好き?
B. 私はラブコメにハマってる。

結構古い英語用語


私はこの表現を最近知ったのですが、英字辞書で調べるとmeet cute は1952年から使われているようです。辞書ではハイフン付きで meet-cute と表記されていますが、最近はハイフンを省いて使われています。

Twitter 検索結果: meet cute

動詞としての meet cute


Meet cute は映画やドラマの筋を説明するときなどに動詞として使われることがあります。(日常の恋愛に関してはあまり使われません。) 過去形は met cute。
The main characters meet cute at a cafe when they both reach for an identical order of coffee.
主役の二人はカフェで同じ注文をし、出されたコーヒーに同時に手を伸ばした時にかわいい出会をする。
Meet cute は映画用語ですが Twitter など SNS では恋愛に関する妄想や実際の出会いについて語る時にも使われます。次の例文の real-life は「まるで映画のような」というニュアンスがあります。
We had a real-life meet cute at a train. I tripped and I fell into his lap.
私たちは電車で実際にミートキュートしました。私がつまずいて彼の膝に着地したんです。
Twitter 検索結果: had a real-life meet cute

Meet Cute を曲の歌詞に取り入れていただきたい


この記事には「音楽関係」というラベルがついているのは、Meet Cute をぜひ曲の歌詞やタイトルに取り入れて欲しいからです。男性アイドルグループ、女性アイドルグループ、ポップス系のバンドの曲にいかがでしょう?バンド名やグループ名にもおすすめです。早い物勝ちです。

参考にしたページ:

Photo by THIS IS ZUN from Pexels:

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

コメント