2018年10月5日

You, they, we の別な使い方 ~ impersonal pronouns

Do they have fresh wasabi here?

英語のネイティブスピーカーと話していると、時々彼らが使う代名詞(you, we, they) が誰を指しているのかわかりにくいことがあるかと思います。これらの不特定の代名詞は英語で impersonal pronouns と呼ばれます。今回の記事を読んでいただければ、混乱が解けるかと思います。


主語が誰なのかわからない


「命令文以外のセンテンスは必ず主語が必要」というルールがあります。しかし、
  • 主語が誰がなのかがはっきりしていないときや、
  • 主語が誰なのか重要ではない時
は困ってしまいます。受動態で表現する方法もありますが、今回は便利な「不特定な代名詞」をご紹介します。

One は古めかしい


※こういう時に主語に one を使うことができるのですが、ちょっと古風な印象になり日常会話では不自然に聞こえます。どちらかと言うと文語の表現です。
△How does one sign up for the optional tour?
△オプショナルツアーはどうやって申し込みをするのですか?

Impersonal pronoun で表現する


One の代わりにこれらの3つの代名詞がを使うことをおすすめします。

不特定な代名詞 Impersonal Pronouns
英語 日本語 曖昧な意味
you あなた 私とあなたを含む人たち
they 彼等 私とあなた以外の誰か
we 私達 ●本来は仲間ではない私を含む人たち
●私と子供たち(ルールを教えるときに使う)

これらの代名詞や one は特定の人を表していないので英語では impersonal pronoun と呼ばれます。「あなた」「私」「彼ら」など、具体的な人を指している代名詞は personal pronoun (人称代名詞)と言います。

※Impersonal pronoun の日本語の名称が見つからなかったので、英語のみで表記しています。

Twitter 検索結果:impersonal pronoun

「どうやって申し込めばいいですか?」


人に「~の仕方」を質問する時、主語は重要ではありません。日本語なら主語を省いて質問することができますが、英語では主語がないと不自然に聞こえるので、こういう時、主語は you を使います。
Where do you check in for the seminar?
セミナーの受付はどこですればいいですか?

How do you sign up for the optional tour?
オプショナルツアーはどうやって申し込みをするのですか?

Q: Do you need experience as a bartender to attend the cocktail making class?
A: No experience is necessary. Anyone who is interested is welcome.
Q: カクテル作りのクラスに参加するには、バーテンダーの経験は必要ですか?
A: いいえ、経験は必要ありません。興味がある方なら、どなたでも大歓迎です。
Twitter 検索結果: How do you sign up for (~はどうやっても仕込めばいい?)

 自分だけ立場が違う場合の I


上記の例文で主語を you (あなた)ではなく I(私)を使うと、意味が変わってきます。I を使うのは「私」は「みんな」と条件や立場が違うときです。たとえば、
  • 私は会員ではない、
  • 私は会員になったばかり、
  • 私だけが初参加、
など、他者とは違う手続きが必要かもしれない、という疑問が伝わります。
Hi, I'm a new member. Where do I sign up for the seminar?
すみません。新会員なのですが、セミナーへの申込みはどこですればいいですか?
他者と同じ条件や立場である場合は不特定な you を使ったほうが正しく伝わります。

「この店には本わさびを置いてるかな?」


誰だかかわからない他者ついて話す時なに便利な代名詞が they です。また、主語が誰なのかが重要ではない時にも使います。こういう人たちに関してよく使われます:
  • お店の経営者
  • 公共の施設を運営している団体
  • 物や規則を作った誰か
Do they have fresh wasabi here?
ここには本わさびを置いているかな?

What time are they open until?
何時まで開いているんだろう?

How do they make jellybeans?
ジェリービーンズってどうやって作るんだろう?

They've installed basketball hoops at the empty space near the parking lot.
駐車場近くの空きスペースにバスケットリングを設置してある。

They don't allow minors in here after 10:00.
10:00以降は未成年は入場禁止なんだって。

私も仲間ですという意味の we


普段は仲間ではない人が自分も含めて欲しいときに使う we があります。これは米軍基地で努めていた時に気づきました。

お昼休みに日本人従業員同士で、持ち込んだテレビでが高校野球を観戦していたときのこと。同じ建物の倉庫で勤務する女性兵士がやってきて、
Are we winning?
私達(のチーム)は勝っている?
と聞いたので、私は普通に
The game has just started.
試合は始まったばかりよ。
と答えました。後で、日本人の同僚が「彼女も沖縄のチームを応援しているんだね。」と笑っていました。その時気づいたのですが、この場合「あなた達のチームは勝っている?」と聞くと日本人と米国人の壁のような物ができてしまいますが、we を使うことで、一緒に働く仲間だという一体感があります。

このような we の使い方が素敵なのだと改めて認識しました。

子供にルールを教えるときの we 


学校など子供が集まる場所で、みんなで守らなければならない決まりを伝える時に we を使います。命令文を使わずに注意をすることができるので、子供にとっても、受け入れやすい表現です。
Tony, we do not bring our toys to school.
トニーくん、おもちゃを学校に持ってきてはいけません。

We put the books back on the shelf after reading them.
読み終わったら、本は元の棚へ戻しましょう。
所有格も一人称になります。
Let's open our textbooks to page 12.
教科書の12ページを開きましょう。
大人げない大人を いまし めるときも使います。
We do not smoke our e-cigarettes during a meeting.
会議中に電子タバコを吸ってはいけません。      
病院で入院していると、ナースの方や、お医者様が挨拶代わりにこんな質問をすることがあります:
How are we feeling?
お気分はどうですか?
ここで、you を使うと、「私(ナースや医師)は元気ですが、あなたはどうですか?」という具合に患者が疎外感を与えてしまうので、we を使うことで「一人ではありませんよ」と安心させる狙いがあります。

Twitter 検索結果: How are we feeling?

勝手に仲間に入るときの we


また、不特定な we は誘われてもいないのに、しれっと仲間に入ろうとする時にも使えます。
A. So where are we going for lunch?
B. We were going for Korean barbecue but you are welcome to join us.
A. で、僕たちはどこでランチをするの?
B. 私たちは焼き肉屋さんへ行くんだけど、一緒に来たいならどうぞ。
冒頭の動画では impersonal pronouns についてわかりやすく説明しています。普段からアメリカ英語を話す人と交流している人はぜひチェックしてください。

Youtube 検索結果: Impersonal Pronouns

Photo by Magda Ehlers

参考にしたページ:
Oxford Learner's Dictionary | impersonal pronoun

0 件のコメント:

コメントを投稿