最新記事

「お姫様抱っこ」を英語でどういう?~ princess carry 以外の表現

英語で「お姫様抱っこ」をどういうかご存じですか?Princess carry 以外に米国での結婚の伝統に関する表現をご紹介します。

「わからない」を英語で表現する

How should I know?

今回は「わかりません」という意味の英語表現がテーマ。 I don't know よりもおすすめな「わからない」をご紹介します。I have no idea など。

「わからない」には色々なニュアンスがある

英語で I don't know. と答えると、色々な解釈ができるので、もっと具体的な表現を使い分けられるようになりたいものです。今回はいろいろな場面で使える「わかりません」の英語表現を紹介します。

学校の授業、仕事の面接、会社のミーティングなどで質問された時に答えがわからない時に、「わかりません」と答えることはないのではないかと思います。「わからない」というのはいろいろな状況があるはずです。たとえば、
  • 「質問の意味がわからない」
  • 「答えに自信がない」
  • 「どう説明したらいいかわからない」
  • 「答えられる立場ではない」
  • 「見当もつかない」
と具体的に説明したほうが、よりよいコミュニケーションができます。



質問の意味がわかりません


質問の意味自体が理解できなくて答えられない場合は、言い換えてもらえば答えられる可能性があります。そういう時は、こう答えます:
I am sorry. I don't understand the question. Can you please rephrase?
すみません。質問の意味がわかりません。言い換えていただけますか?
この表現は面接などで役に立つので、覚えておきましょう。

答えがわかりません。


質問が理解できても、答えに自信がないときは、I am not sure. と答えます。その後、理解できている範囲で答えれば、質問者は次にどう質問すればいいのかがわかります。

I am not sure (よくわかりません、自信がありません)の後に but と自分の考えを述べます。
I am not sure but I think I would return the item and ask for a refund.
よくわかりませんが、私なら、品物を返品して、返金をお願いすると思います。

I am not sure but I think the answer is "X=50."
自信がありませんが、答えは「X=50」だと思います。

その件に関してはお役に立てません。


質問に対して、答える立場ではない時、担当や専門外である場合、経験不足の場合など、には I can't help you (お役に立てません)と答えるといいです。
I am afraid I can't help you with that. Can you please inquire at the front desk?
恐れいりますがその件に関しては私の一存ではお答え出来かねます。フロントでおたづねいただけますでしょうか?

I am afraid I can't help you. I will get the manager.
残念ながら、私では役に立てません。マネージャーを呼んできます。

見当がつかない


質問が理解できても、答えが見当も付かないこともあります。英語で「見当がつかない」という場合は I have + no + 見当 と表現します。「見当」は英語で idea, clue, notion といいます。どれか好きな表現を一つ脳内にストックしておきましょう。

I have no idea,
I haven't a clue.
I don't have a clue.
I haven’t the faintest idea.
I haven't the foggiest notion.
見当がつかない。

これらの表現は画像のように shrug のジェスチャーをしながら、徐々にフェイドアウトすると更に効果的です。

Clipart source: Clipart Panda


I haven't the slightest...

I don't have a ...

 関連記事 
これまで「指をクロスする」や eye roll を紹介をしましたが、今回は shrug という超欧米なジェスチャーです。¯\_(ツ)_/¯


私に聞かないで。(苛立ち)


答えがわからないだけではなく、質問自体にいらってすることもあります。苛立ちを表現したい場合は次のように表現します。
How should I know?
なんで私がそれを答えられる?(=私がわかるわけない。)

Don’t ask me
私に聞かないで。

Search me.
さあ。(と言う意味のイディオムです)

Beats me.
さあ。(これもイディオム。)


さあ。(誰も知らないだろう。)


質問に対して誰も答えることができないこともあります。そういう時にはこう返事します。
Who knows?
誰がわかる?(=誰にもわからないでしょ。)

It’s anyone’s guess.
誰が当てずっぽうで答えても同じ。(=誰もわからい)

Your guess is as good as mine.
君の推理が僕のもの同じくらい。(=僕にもわからない。)

答えたいけど、答えられない。


どうしても答えられない時には、「残念ながら」という意味の I'm sorry. と言ってから、わからないということを告げるのがマナーです。
I'm sorry, I don't know.
申し訳ありません。わかならいんです。

Sorry, I don't know yet.
ごめん。まだわからないの。

I don't know. とだけ答えたら、考える努力をしていない印象を与え、誠意ややる気が伝わりにくいので、ぜひ I'm sorry を付け加えましょう。



参考にしたページ:
English Skills: 7 ways of saying “I don’t know”


Photo by Photo by Robert Nagy from Pexels 
Clipart source: Clipart Panda

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント