最新記事

「ショックだった」状況を正しく表現する形容詞 ~ Was upset

日本では、さまざまな感情が「ショックだった」と表現されることが多いように感じます。この表現を使うことで、日本語を話す際の表現力が少し損なわれているのではないかと考えることもあります。そこで今回は、「ショックだった」の代わりに使える具体的な表現をご提案し、英語の同等表現も併せてご紹介します。

「まだ付き合い始めです」という意味の英語表現3種 ~ still early days


交際を始めたばかりのときに二人のことを根掘り葉掘り聞かれて困ることがあるかと思います。今回は「まだ付き合い始めなので」という英語表現を3種ご紹介します。

just started seeing each other

Just started に現在分詞 (seeing, working など)と組み合わせると「~し始めて日が浅い」「始めたばかり」という意味になります。See each other は「付き合う」「交際する」という意味の表現です。

Have just started seeing each other という具合に現在完了形を使うのが文法的に正解ですが、過去形で表現する人は少なくありません。
A. How do you like your new job?
B. I've just started last working on Tuesday but I love it there so far.
A. 新しい仕事は気に入っていますか?
B. 先週の火曜日に始めたばかりですが、今のところとても気に入っています。

A. I heard you're dating Henri. 
B. We've just started seeing each other.
A. アンリと付き合ってるってんだって?
B. 付き合い始めたばかりよ。 
Twitter で見る:just started seeing each other

still early days

Early days は「間もない」という意味の表現で、よく「まだ」という意味の still と組み合わせられます。リンクした「英辞郎 on the web」のページにたくさんの興味深い定義が掲載されているので、一度目を通してください。
A. You look very happy. Are things going great with Ayana?
B. It's still early days but we're talking about traveling to Holland in autumn.
A. とても幸せそうですね。アヤナとの関係は順調ですか?
B. まだ付き合い始めですが、秋にオランダに旅行に行くことを話しています。

A. I'm getting discouraged. We had only twelve customers at the cafe this morning.
B. It's still early days. Things will look up when the college students return to school.
A. がっかりです。今朝のカフェのお客さまはたったの 12 人でした。
B. まだ開店して間もないから(仕方ない)。大学生たちが学校に戻れば状況は好転すると思う。
Twitter で見る:still early days

still all new

Still all new は直訳すると「まだ全て新しい」という意味の表現で、恋愛、就職、新生活などいろいろな状況に関して使うことができます。
Everything is still all new but I think I will fall in love with Miyako Island.
まだ何もかもが新しいですが、宮古島を好きになると思います。

A. How's married life?
B. Everything is still all new, but it is a lot more fun than I imagined.
A. 結婚生活はどうですか?
B. まだ何もかもが新しいですが、想像していたよりもずっと楽しいです。
Twitter で見る:still all new

Photo by Uriel Mont

にほんブログ村 英語ブログへ

コメント