最新記事

Happy Holidays はインクルーシブな挨拶

🤶 Happy Holidays!  🎄 Season's Greetings! ⛄ Happy Holidays とはどういう意味でしょう?とてもインクルーシブで素敵な表現なので、日本でも多く使われるといいな、と思います。ホリデーカードや年賀状に使える to you and yours もご紹介。

お店のお客様に Please を使うとき、使わないとき

b

英語の案内表示、POP、店内アナウンスでは意外に Please ということばを使いません。今回は正しい使い分け方をご紹介します。

Please はどんな時に使う?


翻訳のお仕事をしてみて、日本語の「~してください」と please には微妙な違いがあり、英語に訳す時に please を使わない方がいい場合があることに気が付きました。

次の表現を英訳するときに please を使わないのはどれでしょう?

a. 安全のために手すりにおつかまりださい。(エスカレーターのアナウンス)
b. 新装開店パーティーに来てくださいね。
c. インスタグラムでイイねしてくださ~い。
d. お席にご案内するまでお待ちください。

回答: 
a.から c. には Please は必要ありません。
d. (お席にご案内するまでお待ちください。)にだけ Please を使います。

意外に思われるかもしれません。

日本語の「お願います」や「~してください」と Please は意味がちょっと違うので間違った使い方をしたらかえってお客様を混乱させてしまいます。


危険 足元に注意

1. 一般常識的な事柄には Please は使わない


お客様の安全、常識的なマナー、店内の決まり事などに関するお願いに対しては、please を必要としません。Please を使わず、完結に書くことで読みやすい掲示物になります。
For your safety, hold on to the handrail.
安全のために手すりに捕まってください。

Return trays here. Thank you.
トレーはコチラは戻してください。ありがとうございます。

Turn off cellphones.
携帯電話の電源をお切りください。
あえて Please を使わないことで、自己責任で行動することを促す意図もあります。


 関連記事 
飲食店やショップ用のお客様向けの掲示物やポスターの英語表現を集めました。「お客様専用駐車場」「現金のみ」「$100札お断り」など。

2. 来店、購入、サービスの利用を促す時に Please は使わない


レストランやショップへ「ぜひご来店ください」と英語でいうときに Please をつけると、かなりの違和感があります。その理由は Please と言わないと来てもらえないようなお店だという印象と自信のなさを感じさせます。
Come celebrate our reopening on Saturday, June 20.
6月20日(土)に私達と新装開店を祝いに来てください。(=新装開店パーティにぜひお越しください。)

Try our new skinny soy latte.
当店新発売のダイエットソイラテをぜひお試しください。

Take advantage of our cleaning services.
当店のおそうじサービスをご利用ください。

Ring bell for service.
ご用の方はベルを鳴らしてください。
日本人の考えとしてはなかなか馴染めないかと思いますが、ぜひご理解いただきたいでです。自信がある(=安全、良質、安心)から Pleaseを使わないのです。

Twitter 検索結果:

3. お客さまの優しさに甘える時も Please を使わない


お客様へ協力をお願いする時など、軽い気持ちでお願いするので、あまり深刻に受け止めないで欲しい場合などには Please は無用です。Pleaseを使うと威圧的な印象を与えたり、必死さを感じさ、あまりクールではありません。

次の例文には Twitter へのリンクが貼ってあります。
Like us on Instagram!
インスタグラムで「いいね!」してくださ~い。

Follow us on Twitter!
ツイッターでフォローしてください!

Tell your friends about us.
当店のことをお友達に教えて下さいね。
お店のアナウンスや掲示物に Please を使うのは次の通りです:

4. 店の都合でお客様に迷惑や負担をかける時時だけ、Please を使います。


お客様にご迷惑をかける時、店の都合で待たせるなど時には Please を使います。
Please wait to be seated.
お席へご案内するまでお待ちください。

Please excuse the noise while renovations are in progress.
改装中の騒音をお許し下さい。(=ご迷惑をおかけしています。)

Please park in designated spaces at the McDonald's parking lot for the time being.
暫(しばら)くの間、マクドナルドの駐車場の指定スペースに駐車してください。

Please go to the lobby to use your cellphone.
お電話はロビーでおかけください。

Please check in your camera at the lobby when you enter the theater.
劇場へお入りの際、カメラはロビーへ預けてください。
なにが「お客様に迷惑」なのか判断が難しいところですが、店側が「申し訳ない」と思うことや、お客様から苦情が多いことに関してはPlease を加えてもいいかと思います。

意外にも、Please を使いすぎると店側の要求が多い気がして、お客様はなんだか損をしている気持ちになります。

特に苦情が多い事柄に関してはこう付け加えるといいでしょう:
Thanks for your cooperation.
ご協力、ありがとうございます。

Thank you for understanding.
ご理解いただき、ありがとうございます。

正しい Please の使い方で誤解を防ぎましょう


店内のアナウンスや掲示物は完結で分かりやすいのが一番。日本の「お願いします」や「~してください」と Please の使い方には違いがあることを理解した上で、英語圏からお越しのお客様にとって分かりやすい掲示物やアナウンス文を作成しましょう。Please の正しい使い分けで、お客様のイライラや誤解を防ぐことができます。

Photo by Chokniti Khongchum from Pexels:

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

コメント