最新記事

「お姫様抱っこ」を英語でどういう?~ princess carry 以外の表現

英語で「お姫様抱っこ」をどういうかご存じですか?Princess carry 以外に米国での結婚の伝統に関する表現をご紹介します。

「髪の根元」に関する英語表現

Just my roots.

今回は「(根元が)目立ってきた」「髪の根元」「根元を染める」という意味の英語表現をご紹介します。美容室で使える表現を知っておくと便利です。

「目立ってきた」は英語でどういう?


まずは「目立ってきた」から、ご紹介します。

「(根元が)気になる、目立つ」などは roots are showing と表現します。この show は自動詞で、「見えている」という意味ですが、「目立つ」という意味でも使われます。
Your real hair is showing under your wig.
あなたの地毛がウィッグの下から見えている。

My cat thinks she is hiding but her tail is showing behind the sofa.
うちの猫は隠れているつもりだけど、しっぽがソファーの後ろで見えている。

髪の根元は hair roots


「髪の根元」は英語で hair roots ですが、日常会話では roots だけで伝わります。大抵は複数形です。所有格の my, his などや、冠詞の the とセットで使います。
Oh, no! My roots are showing.
いやだぁ!髪の根元が目立っている。
Twitter 検索結果: roots are showing

「根元を染める」


髪の根元を「染める」と英語で表現したい場合は次の動詞を使います。次の3つの動詞で表現します。
  • dye (染める)
  • color(染める、彩色する)
  • touch up (仕上げる、修正する)
A. My roots are showing so I would like my hair dyed.
B. Your entire hair or just the roots?
A. Can you dye just my roots? 
B. Oh, yes. In fact, I recommend it.
A. Okay, then. I'd like my roots dyed.
A. 髪の根元が目立ってきたので、髪を染めたいです。
B. 全体ですか、それとも根元だけ?
A. 根元だけを染めることができるのですか?
B. はい。実は、その方をおすすめしてます。
A. それなら、根元を染めてください。

自分で染める


自分で染める場合は動詞の能動態を使います。
I dyed my roots last night.
昨夜髪の根元を染めました。

I colored my roots but I don't like how it turned out. 
自分で髪の根元を染めたけど、仕上がりが気に入らない。

美容室で染める


美容室などで染めてもらう場合は have/get + 過去分詞 で表現します。どちらも「してもらう」という意味になります。
I got my roots touched up at Scissors today.
シザーズ(架空の美容室の名前)で髪の根元を染めてきた。

My sister had her roots colored pink.
姉は(美容室で)髪の根元をピンクに染めた。

家族や知り合いに染めてもらう


家族や知り合いに染めてもらう場合は have + 人物 + 動詞 のパターンを使います。
I had my sister dye my roots.
妹にお願いして髪の根元を染めてもらった。

A. I had my dad touch up my roots.
B. Your dad?
A. Yes, he is a retired hair stylist.
A. お父さんに髪の根元を染めてもらった。
B. お父さんに?
A. うん、引退してるけど元美容師。
※この項目での例文は roots を hair に変えれば、「髪を染める」という意味の表現になります。

Twitter 検索結果:
Photo by cottonbro from Pexels


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント