2024年5月27日

「期間」を表す since と for の使い分け ~ since (2)

I've known him for 20 years
Young boy sitting at a sewing machine making something
日時に関する前置詞 since と for の使い方をおさらいしましょう。組み合わせる動詞の時制はどちらも完了形です。

 関連記事 
日時に関する前置詞 since と from の違いをご紹介します。組み合わせする時制がそれぞれ違います。

Since で「~以来」を表現する


日時に関する since (以来)は過去に始まって現在まで続いている事柄を表します。組み合わせる現在完了形です。

現在完了形 + since + 期間


Since を現在完了形と組み合わせる場合は過去のある時点から現在を表します。

Since と組み合わせる「期間」は日時(年号、曜日、時間など)あるいは、期間を表す語句(子供の時から、入学して以来など)です。
Joy has been learning karate since 2018。
ジョイは2018年から空手を習っています。

I've lived here since December last year.
私は昨年の12月からここに住んでいます。

A. Did you make this apron yourself?
B. Yes, I've made random things on the sewing machine since I was a little boy.
A. このエプロン、あなたが作ったの?
B. うん、子供の頃からミシンで色々なものを縫ってた。

I have been baking cookies since I was in junior high school.
中学生の頃からクッキーを焼いています。

具体的な期間を表現するときは for と組み合わせる


現在完了形と具体的な年数、日数、時間数を表現する場合、前置詞は for を使います。
We have waited for 3 hours.
もう3時間も待っています。

A. I've known him for 20 years.
B. 20 years?
A. Yes, since we were in kindergarten.
A. 私は彼を20年前から知っています。
B. 20年ですか?
A. はい、幼稚園の頃からです。

We've lived here for 3 months now.
私たちはここに 3 か月前から住んでいます。

過去完了形と組み合わせると 


日時を表す since や for 句を過去完了形と組み合わせるとどういう意味にはるでしょう?

過去完了形と組み合わせると、何らかの理由でその期間が終了まてゃ完了していることを表します。理由は
  • 退職、
  • 卒業、
  • 死亡
  • 別れ
  • 引っ越し
などですが、必ずしもそのセンテンスでは表現するとは限りません。過去形で表現してもさほど意味は変わりませんが,過去完了形の方が重みが感じられます。
They had lived there for 7 months.
彼らはそこに7か月間住んでいました。

We had been friends since college.
私たちは大学時代からの友人でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿