最新記事

「長い一日になりそう」と英語でボヤく ~ going to be a long day

一日は24時間と決まっていますが、とても長く感じる日があります。「長い一日になりそう」は英語で will be/is going to be a long day と表現します。Will be と be going to be の違いについても少し触れます。

「なんでここにある?」と質問する

小さな長方形のかごでお腹を丸出しで寝そべっている子猫

普通はそこに無いものや、いるはずがない人がいるとき、「なんでこれがここにあるの?」「なんで彼がここにいるの」と質問したいことがあります。直訳すると、哲学な質問になるので、予想外の表現を使います。

「ここで何をしているのですか?」


日本の地図で「卍」(まんじ)は寺院を表しますが、外国人にとってはナチスの swastika(鉤十字、かぎじゅうじ)であるという認識が強いので、とても驚くことがあります。このように質問するかもしれません。

What is this swastika doing in this map?
なんでこの地図に鉤十字があるんですか?

英語の表現を直訳すると、

What is + 物 + doing + 場所?
場所 + で + 物 + は何をしているのですか?

となります。想定外のものがなぜここにあるのか質問するときに使う表現です。

Twitter 検索結果: What is it doing here?

玄関にリュックが置きっぱなしになっていると、お母さんがこういうかもしれません。
A. What is your backpack doing here?
B. Sorry, I'll put it away.
A. なんでこんなところにリュックがあるの?
B. ごめん、今片付ける。
アパートに見知らぬ仔猫がいる場合。
A. What is this?
B. It's a cute little kitten.
A. I know that. What is it doing here?
A. これはなに?
B. 小さなかわいい子猫よ。
A. それはわかってる。なんでここにいるの?
SNS で写真付き書き込みに使われることがあります。
What is this sock doing in the refrigerator?
なんで冷蔵庫の仲に靴下が入っている?

人物にも使える


What is ~ doing here? は人間に対して使うことができます。
A. I saw Dad at the beach.
B. The beach? What was he doing there?
A. He was showing his clients around.
A. ビーチでお父さんに会ったよ。
B. ビーチで?なんでそんなところに?
A. お客さんを案内していたみたい。

A. What was that actor doing at the kindergarten?
B. He was invited to read some books to the kids.
A. なんであの俳優さんが幼稚園へ来てたの?
B. 本の読み聞かせで招待されたんだって。

Why is this here?とは言いません


記事の冒頭で Why is this here? とは言わないと書きました。理由は哲学的な質問に聞こえてしまうからです。
Why am I here?
私は何のために生まれてきたの?
物についてこの表現を使うと、物理や宗教学の質問みたいなので、聞かれた人もどう応えていいのか迷ってしまいますいます。
Why is this rock here?
なぜここに岩が存在するのですか?
普通に、
What is this rock doing here?
なぜここにこんな所に岩があるの?
と質問すれば、スムーズに答えることができます。

Photo by Ihsan Aditya from Pexels

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント