最新記事

「長い一日になりそう」と英語でボヤく ~ going to be a long day

一日は24時間と決まっていますが、とても長く感じる日があります。「長い一日になりそう」は英語で will be/is going to be a long day と表現します。Will be と be going to be の違いについても少し触れます。

除夜の鐘について英語で説明する

今年最後の投稿です。除夜の鐘と年越しそばについて英語で説明するための表現をご紹介します。英語の Wikipedia のページを参考にしました。皆様、良いお年を。

除夜の鐘


除夜」をウィキペディアで調べると、「大晦日」を表すことばだそうです。ですので、除夜の鐘は New Year's Eve Bell ということになります。外国人に伝わりやすいように「鳴らす」という意味の ring を付け加えましょう。

Ringing of the New Year's Bell
除夜の鐘(を鳴らす行事)

※Ring という動詞は小さな鈴から大きな鐘までに関して使うことができます。

The Liberty Bell (米国の「自由の鐘」に関するページ)にも ring という動詞が何度も登場します。

Wikipedia の記事の表現


ここでは Wikipedia の除夜の鐘についての項目の表現を日常会話的にアレンジしました。

At midnight on New Year's Eve, Buddhist temples all over Japan ring their bells a total of 108 times.
大晦日には日本中のお寺で鐘を108回鳴らします。

In Buddhism, the number 108 symbolizes the number of human defilements, or vices, which must be overcome to achieve nirvana. [ソース]
仏教では、涅槃にたどり着くために克服しなければならない人間が持つ煩悩の数を表します。

The bell is rung 107 times during New Year's Eve and one last time past midnight.
(除夜の)鐘は大晦日に107回、0時を過ぎたときに一度鳴らされます。
   
It is customary for some people to visit their local temples to listen to the ringing of the Joya no Kane, or New Year Bell.
大晦日に地元のお寺を訪れて、除夜の鐘を聞くことを習慣にしている人は少なくありません。

 関連記事 
日本の文化、歴史、食などについて英文を書くときに、日本語を説明しなければならないことがあります。今回は or を使ってさらりと説明する方法をご紹介します。

By listening to the bell ringing, people can repent and  be cleansed the vices they have committed during the year and be ready to welcome the coming year anew.
その音を聞くことによって、この1年のうちに作った罪を懺悔し、煩悩を除き、清らかな心になって新しい年を迎えることができます。 [ソース]

A popular custom of New Year's Eve listen to the ringing of the New Year's Bell at home or at noodle shops while having bowls of buckwheat noodles. [ソース]
大晦日のおなじみの風習は除夜の鐘を聞きながらお蕎麦を食べることです。

Known as Toshikoshi Soba, or Year-Crossing Noodles, buckwheat noodles symbolize longevity, due their length.
年越しそばと呼ばれるこの料理は、麺の長さが長寿の願いを込められています。


参考にしたページ:
WikipediaJapanese New Year, 年越しそば

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村   

コメント