最新記事

「お姫様抱っこ」を英語でどういう?~ princess carry 以外の表現

英語で「お姫様抱っこ」をどういうかご存じですか?Princess carry 以外に米国での結婚の伝統に関する表現をご紹介します。

英語になった日本語のことば (2)

Bonze, moxa, rickshaw, hibachi,
Photo of an Asian cook making a steak dinner on a large griddle.
Cooking on a hibachi?


日本語が語源の英語のことばを集めた記事の第二弾です。今回は米国で時々使われている日本からの loan words の bonze, moxa, hibachi, rickshaw をご紹介します。

各項目の最後には英語辞書 Merriam Webster Dictionary のリンクが張ってあります。辞書のページを下の方はスクロールすると語源が書いてあります。ぜひチェックしてください。

Bonze 坊主


Van Gogh, Bonze with Green Background for Gauguin

Bonze は「お坊さん」という意味で、「ボウズ」が「ボンゼ」に変化したようです。古くからヨーロッパで使われていました。

画像はゴーギャンにささげた(が拒否された)ゴッホの自画像ですが、「緑の背景のbonze」と呼ばれています。わざと自分の目を横長に描き、東洋のお坊さんのような雰囲気にしたつもりのようです。

最近では bonze はタイトーのゲーム「地獄めぐり」の英語版のタイトル Bonze Adventure (坊主の冒険)に使われています。ゲームやアニメの影響で広まる日本語は少なくありません。

Wikipedia | Bonze Adventure (地獄めぐり
A bonze greeted us from the outside corridor of the temple, bowed and waved for us to come in. [ソース]
お坊さんが外廊下で私たちを迎えていれ、一礼して、中へ入るよう手招きした。
Merriam Webster Dictionary | bonze

Moxa 百草

米国で販売されているもぐさのパッケージ
Amazon

Moxa (もぐさ)という単語との出会いは私は一時期お灸にハマっていた時期で、使っていた日本製のもぐさのパッケージに印刷されていました。お灸は英語で moxibustion と呼ばれています。Moxa (もぐさ)に combustion(燃焼)の -bustion の部分を組み合わせた造語です。

お灸の本家の中国ではお灸のことを「灸」と書いて、 jiǔ と読みますが、英語では moxibustion を使っています。ツイッターで検索してみると、米国人、中国人、インド人の方々も moxibustion と表現しています。興味深いので是非チェックしてください。

Twitter検索結果: moxibustion
Moxibustion worked best for my back pain.
私の腰痛にお灸がは一番効きました。
Merriam Webster Dictionary | moxa

Rickshaw 人力車

Public Domain

Rickshaw は「人力車」が元になった loan word です。私が中学から高校の間に 読んだ数冊のパール・S・バックの小説に出てきました。

Rickshaw は文脈から人力車ということがわかりました。しかしなんで日本人のように「人力」と略さず、「力車」になったのか、納得が行きませんでした。
We toured Arashiyama in rickshaws.
人力車に乗って嵐山を観光しました。
日本の人力車は世界中に広まっていて、いろいろな国で rickshaw と呼ばれています。それはそれで嬉しいです。

Google 画像検索:rickshaw (世界中の人力車の画像)

Merriam Webster Dictionary | rickshaw

Hibachi

本当の火鉢
Amazonで見る

「火鉢」という言葉を聞くと上の画像のような陶器でてきているものや、時代劇に出てくる木製の長火鉢をイメージすると思います。(銭形平次がたばこに火をつけるために使ってたあれです。)

このブログで時々和製英語は「日本人同士では伝わりますが、英語では通じません」などと書きますが、米国人の hibachi の解釈がそれの逆で、独り歩きしすぎて、日本人には伝わらない領域に入っています。

まず次のリンクをクリックしてください。:

Google 画像検索: hibachi

ご覧いただけますよう、米国人にとっては hibachi とは
  • 卓上でステーキなどを焼く鉄板
  • 七輪
  • 小さめのバーベキューグリル
など、「調理器具」という解釈が大きいです。伝統的な日本の火鉢は時々お餅を焼いたりしますが、普通は暖房具という役割でした。祖母の家にもありました。しかし、今の子供たちはあまり知らない、昔の道具なのでしょうね。

Merriam Webster Dictionary | hibachi (ここではhibachi は brazier と定義づけられています。米国の解釈ですね。)

Photo by Kralizec!

参考にしたページ:

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント