最新記事

「長い一日になりそう」と英語でボヤく ~ going to be a long day

一日は24時間と決まっていますが、とても長く感じる日があります。「長い一日になりそう」は英語で will be/is going to be a long day と表現します。Will be と be going to be の違いについても少し触れます。

英語の会話の切り出し ~ You know what?

夕闇の海の前で二人の男性が語らう様子
You know what? You should apologize to her.

英語で日記やブログを書く時、日本語の会話も英語で表現しなければなりません。「ねえ、ねえ!」「あのね」「あの~」などの会話の切り出し部分なども英語にするのはちょっと難しいかもしれません。直訳ができない表現が多いので、一番近い表現を紹介します。

気になっていること、疑問に思うことを尋ねる 


I was wondering. (気になっていたんだけど。) Wonder という単語をきくと、「不思議」「驚異」というイメージがありますが、日常会話では、「気になる」「よくわからない」という意味で使います。インフォメーションへ問い合わせる時によく使われます。電話で問い合わせにも最適。

  I was wondering. Are we leaving for the concert earlier than planned?
  ねえ、教えてほしんだけど。予定よりも早くコンサートへ向かうの?

  Hi, I was wondering. Is there a place I can buy a used Casio watch?
  すみません、ちょっとお聞きします。どこかで、中古のカシオの腕時計が買えるお店はありますか?

  
  I was wondering. Did Anna want hot coffee or iced?
  忘れちゃったんだけど、アナはホットコーヒーが欲しいんだっけ?それもアイス?

  I was wondering. Why have they locked the front gate?
  ねえねえ、なんで正面玄関に鍵がかかけられたの?

日本人の中には "May I ask a question?"という人もいますが、ちょっと構えすぎな印象なので、相手を緊張させない I was wondering. をおすすめします。とくに電話の場合、用件が問い合わせだとすぐに伝わって、話しがスムーズに進みます。

相手の言動や行動に疑問を投げかける 


Correct me if I am wrong. (私が間違っているなら言ってね。= もうしかしたら、私の勘違いかもしれないけど。)「自分が間違っているかもしれない」、と前置きをしておいてから、意見を述べると、相手も聞く耳を持ってくれます。

  Correct me if I am wrong. Wasn't she in line before you?
  ぼくの勘違いかもしれないけど、彼女の方が君より先に並んでなかった?

  Correct me if I am wrong. I thought we were all pitching in to buy a gift for Mr. Fong..
  すみません、私はみんなでお金を出し合って、フォンさんへのプレゼントを買うと思ったけど、ちかう?

自分の意見や結論を述べる 


You know, (あのね、あのさ、えーっと) You know という言葉を聞くと「知っている?」だと思いがちですが, 実は、You know自体にはあまり意味はなく、「ちょっと僕/私の考えを言わせてね」と相手に話を聞いて欲しいという意味の切り出しです。

  You know, I don't think Paris was such a bad idea.
  あのね、私としては、パリ(行き)はそれほど悪い案ではないと思うの。

  You know, I think she will understand if you tell  her you don't want to tranfer.
  もしかしたらさ、彼女に移動したくないと話せば、わかってもらえると思うんだけど。

  You know, you were the  best singer in  the contest.
  あのね。君はコンテストでは一番歌がうまかったよ。

相手を説得したい時、同意して欲しい時


You see, (あのね、あのさ、えーっと、実は) You know と似ているのですが、大きな違いは「言いにくいこと」や、「相手があまり聞きたくない話」をする前に使われるということです。You seeで話が始まる場合、相手はすぐに良い答えがもらえないことを理解します。

  You see, we were looking for an engineer with at least 3 years of experience.
  実は、私達は3年以上の経験を持つエンジニアを求めているのです。

  You see, I would prefer to spend the weekend with my family.
  すみません、どちらかと言えば、週末は家族と一緒に過ごしたいです。

話題を変える時、相手の話を途中で止める時


You know what? (ところで、そういえば)話しが平行線をだどっている時、流れを変えたい時、今までと関係ない話題を投入したい時に使います。あと、上の You know のやや強引なバージョンとしても使えます。

  You know what?  I want to go get some pizza.
  ところでさ、ピザ買いに行きたい。

  You know what? I don't think you get it.
  あのさ、君は全く理解していないと思う。

  You know what. This is a complete waste of time.
  僕が思うに、これは時間の無駄です。

  You know what? We should start over tomorrow.
  どうでもいいけど、明日、やり直したほうがいいんじゃない?

ビッグニュース、悪い知らせを伝える


Guess what.(〈私が言おうとしていることを〉当ててごらん)良いニュースでも、悪いニュースでも新しい情報を伝える前に大人も子供もよく使う表現です。

  Guess what! We're in the finals!
  ビッグニュース!私達は決勝に進みました。

  Guess what! Dad said we are getting a new flat-screen TV.
  ねえ、聞いた?お父さんが新しい薄型テレビを買うって!

  Guess what. School is closed because of the flu.
  聞いた?学校がインフルエンザで閉校だって。

  Guess what. My request got rejected again.
  最悪!僕の申請がまた却下された。


日本語に直訳でいない表現が多いですが、TPOさえ合えば、すぐに使える表現ばかりです。ぜひトライしてください。どれもネイティブ・スピーカーにとってはとても分かりやすい表現です。
 


  Photo by Pfiesta

コメント