最新/注目記事

Black Friday の Black はどういう意味?

Day after Thanksgiving ブラックフライデーの「ブラック」はどういう意味なのでしょう?世界中で展開される大規模な安売りの日について調べてみました。今年のブラックフライデーの日付けも。

「ぼうっとする」 の対義語 ~ How do you stay focused?

When he's engaged
Young man in blue plaid shirt sitting at a desk focused on his studies

前回の記事で「ぼうっとする」という意味の英語表現をご紹介しましたが、今回のその対義語を見てみましょう。Be engaged, pay attention, stay focused  など。

 関連記事 
学校の授業、会社の会議、友達との banter の間にぼうっとしてしまうことがあります。「無意識のうちにぼうっとする」「意図的に会話から外れる」などの英語表現をご紹介します。

pay attention

Pay attention は「注意を払う」という意味の表現です。英語と日本語で同じ単語を使っているのがとても興味深いと思います。

「人の話にちゃんと聞く」という意味合いが強い表現で、落ち着きのない注意散漫な人に対してへの忠告に使われることが多いです。
Ever since Toby got his eye glasses, he has been paying better attention in class.
トビーくんは眼鏡をかけ始めてから、授業にもっと集中するようになりました。

A. I didn't know we were supposed to bring sleeping bags.
B. I told everyone at our meeting. Next time, pay attention.
A. 寝袋を持ってくるべきだと知らなかった。
B. ミーティングでみんなに伝えましたよ。次回は話に集中してください。

Be や stay + 過去分詞の組み合わせ

以降の表現は be や stay と動詞の過去分詞の組み合わせです。Be は「~になる」「~でいる」、stay は「~を維持する」「~し続ける」という意味です。

ご紹介する表現は思いついた順で、おすすめな順位ではありません。

be/stay engaged

Be engaged は「没頭する」、stay engaged は「没頭し続ける」という意味の動詞句です。Engage というと「婚約」が思い浮かぶ方が多いと思いますが、英辞郎辞書の色々な定義をご確認ください。興味深いと思います。

Be engaged は「(授業や仕事に)没頭し始めている、没頭している」様子、stay engaged は「長時間集中を没頭した状態を維持する」という意味で使い分けます。

クラスやチームなど、団体の中での状態を表すときにおすすめです。
The students were engaged in a lively discussion about their favorite dinosaurs.
生徒たちは、好きな恐竜について活発な議論を交わしていました。

A. I am amazed how your kids stay engaged in their homework.
B. Well, I promised the first one to finish gets the biggest slice of cake.
A. お子さんたちが宿題に熱中していることに驚いた。
B. 最初に宿題を終えた子に一番大きなケーキをあげるって約束したの。

be/stay focused

Be/stay focused は be/stay engaged とほとんど意味が同じですが、focused はグループよりも個人の集中力を表すことときにおすすめです。
Carissa doesn't want dinner yet. She is focused on her science homework.
カリサはまだ夕食はいらないって。理科の宿題に集中しているみたい。

Even though data entry is not my favorite task, I was able to stay focused after I noticed an interesting trend.
データ入力は私の好きな作業ではありませんが、興味深い傾向に気づいてからは集中力を維持することができました。

be/stay interested

Be/stay interested は「興味を持つ / 興味を維持する」という意味で、集中する原因に関して表現する表現で、学習や仕事以外に遊び、エンターテインメントなど幅広いシーンに関して使われます。
A. My students finally finished their literature projects.
B. I am surprised they were even interested in Greek mythology.
A. 生徒たちはついに文学の課題を終えました。
B. 彼らがギリシャ神話に興味を持ったこと自体感心しました。

I wanted to keep talking about the accident at the lobby but none of the cleaning staff could stay interested.
私はロビーでの事故についてもっと話し合いたかったのですが、清掃スタッフはそれ以上興味を示しませんでした。

Photo by MART  PRODUCTION 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント