最新記事
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
「混んでいた」という意味の形容詞を3つご紹介します。それぞれ過去分詞としても使われる単語です。
組み合わせる名詞
- Makuhari Messe(幕張メッセ)
- Ise Grand Shrine(伊勢神宮)
「~で一杯だった」と言いたいときには crowded with ~ と表現します。
- crowded with shoppers 買い物客で一杯
- packed with fans ファンで混み合っていた
Crowded 込んでいる
The department store was crowded with shoppers.
デパートは買い物客で一杯だった。
During the 3-day festival the the temple was crowded with locals and tourists.
三日間のお祭りの間、神社は地元客や観光客で賑わった。
乗り物や室内が crowded な場合は、マックスに達していない印象があります。
It was crowded but we managed to find seats.
混んでいたけど、どうにか座る席を見つけることができた。
Packed 超満員の
The place was packed so we went home early.
混んでいたので、私達は早めに帰った。
The church was packed with new parishioners.
教会は新しい信者の方々で一杯だった。
Jam packed は「ぎゅうぎゅう詰め」という意味ですが、少し余裕のある印象があり、「押し合いへし合い」「足の踏み場のない」の状況ではありません。
The airport was jam packed with fans who wanted to catch a glimpse of the Hollywood star.
空港はハリウッドスターをひと目みたいファンで超満員でした。
Twitter 検索結果:the place was jam packed
Jam packed には他に「ぎっしり詰まった」「内容豊富」という意味があり、食品、本、TV番組、旅行の日程など、幅広ものを形容するために使われています。
Twitter 検索結果:jam packed
Crammed 足の踏み場のない
The small room behind the stage was crammed with dancers awaiting their turn.
ステージの後ろの小さな部屋は順番待ちのダンサーで超満員だった。
Crammed to the rafters (建物の垂木まで一杯)というイディオムはという「すし詰め」と同じ意味です。
At the grand opening, the store was crammed to the rafters with bargain hunters.
グランドオープンの日にはお買い得品を求める客で店は超満員でした。
Twitter 検索結果:crammed to the rafters
ご存知の方もいるかもしれませんが、日本の学習塾が「詰め込み学校」という意味で cram school と訳されることがあります。
Crowded < packed < crammed と込み具合の印象が強くなっています。
表現 | 意味 | 関連の表現 |
---|---|---|
crowded | 満員の、込んでいる |
|
packed | 込み合った、詰まった |
|
crammed |
|
|
Photo by Josh Sorensen
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿