最新記事

「長い一日になりそう」と英語でボヤく ~ going to be a long day

一日は24時間と決まっていますが、とても長く感じる日があります。「長い一日になりそう」は英語で will be/is going to be a long day と表現します。Will be と be going to be の違いについても少し触れます。

過去完了形、関係代名詞は友達 ~ Three poachers had broken in.



https://twitter.com/Newsweek/status/1014876576989745152


ツイッターで、文法的に間違っている有名英字雑誌のツイートを添削して、いいね!いただきました。関係代名詞と過去完了形を使って正しい意味に変えることができました。


文法を間違えると意味が変わることも


今朝「これは過去完了を理解していただくために役に立つかも」と思った出来事がありました。

ニューズウィークのツイッターアカウントで3人の密猟者を食べてしまったライオンのニュースを紹介していました。まず、リンクされていたニュースを読んで、その後にコメントを読むと、ツイートを批判する返事たくさん書き込まれていました。「添削ぐらいちゃんとしろ!」という具合に。ツイートは次の通り:

      Lions ate three poachers after breaking into South African game reserve to hunt rhinos
      ライオンがサイ狩りのために禁猟区へ侵入し、密猟者を三人食べた。

あらら。なんか変です。

関係代名詞を使う


ここで私の元英語講師の血が騒いだので、添削することにしました。このツイートは記事のタイトルとなっていて、2つの問題点があります。

問題点1.主語のライオンが禁猟区への侵入も、密猟者を食べることもしたことになっています。正しくは、密猟者が侵入して、ライオンが彼らを食べた。ですので、「侵入した密猟者」と表現するために関係代名詞 who を使えば意味がはっきりします。


      poachers who broke into game reserve
      禁猟区へ侵入した密猟者

過去完了は先に起きたほうに使う


問題点2. 前置詞の after の使い方が間違っている。

After を使うことで「密猟者が侵入したに、ライオンに食べられた」と言いたかったのでしょうが、これでは、「ライオンが禁猟区に侵入した後に、密猟者を食べた」になります。

ここで登場するのが過去完了形です。過去完了形は2つの過去の出来事の中で、先に起きたほうを表します。

ここでは「密猟者が禁猟区へ侵入」したことが先なので、こうなります:

      poachers who had broken into game reserve
      禁猟区に侵入していた密猟者

そして、私が正しいと思う文は次の通りです。

      Lions ate poachers who had broken into game reserve to hunt rhinos
      ライオンが禁猟区へサイ狩りをするために侵入しいてた密猟者を食べた。

私が Newsweek のツイートにこうリプライしたら、たくさんの「いいね!」をいただきました。


https://twitter.com/MsDiaryJp/status/1014990964773933056
Corrected it は「訂正しました。」の意味です。

見出し語


新聞の見出しの文法には独自のルールがあます。たとえば、「冠詞は省く」、「未来形は不定詞で表現する」など。後から気づいたのですが、次のように両方が過去形でもタイトルとしては成立します。

      Lions ate poachers who broke into game reserve to hunt rhinos
     ライオンが禁猟区へサイ狩りをするために侵入しいてた密猟者を食べた。

にほんブログ村 英語ブログへ

コメント