最新記事

五つの記事、三つのツール―AIを学びの相棒に(2)

5つの投稿と3つのAIツール──Copilot、ChatGPT、Grok。それぞれが独自の価値をもたらしてくれました。「 ショック 」から「 touch grass 」まで、私のブログに力を与え、英語と日本語、両方の声をうまく融合させてくれました。ハーフの英語講師として、私は常に言語の橋渡しを目指してきました。この5つの投稿を通して明らかになりました。これらのツールは、私のチームとなり、創作の負担を軽減しつつ、自分の声をしっかりと保ってくれました。

「ばったり会った」ランキング ~ run into, bump into, run across

道端で話をする二人の年配者の女性。一人は立っていて、もうひとりは階段の上に腰掛けている。

「ばったり会った」という意味の英語表現の run into, bump into, run across のGoogle検索のヒット数で比べてみました。


Run across とい句動詞


以前、記事で「ばったり会う」は英語で bump into や run into という、と説明しました。

数カ月前に当ブログの読者の方から

  「(ばったり会うは)Run across ではだめですか?」

というご質問を頂いていましたが、なぜか迷惑メールに分類されていたので、今日まで気付きませんでした。(お返事が遅くなってすみません!)

正直言いまして、私は run across という表現は「走って渡る」という意味で使うことはありましたが、「ばったり会う」という意味で使えるということは知りませんでした。

英語の句動詞のサイトで run across を調べたら、ちゃんと出てきました。ですので、run across は「ばったり会った」という意味で使えます。

しかし、なぜ私はこの表現を知らなかったでしょう?

一番良く使われているのは?


Google で bump into, run into, と run across がどれくらい使われているか、調べるために、「古い友人にばったり会いました。」という意味の3通りのセンテンスを検索しまた。

  • "I bumped into an old friend."
  • "I ran into an old friend."
  • "I ran across an old friend."


完全一致検索をするために、引用符(")で囲みました。

さて、結果は次のグラフの通りです。


順位 表現 ヒット数
1位 I ran into an old friend.
 約 106,000 件
2位 I bumped into an old friend.
約 22,000 件
3位 I ran across an old friend.
約8,110 件
(いずれも、2015年10月10日現在の検索結果です。)

私が run across を知らなかったをは、あまり聞いたことがなかったからかもしれません。でもこれからを使ってみようと思います。


Photo by Thomas Schott

にほんブログ村 英語ブログ アメリカ英語へ
にほんブログ村

コメント