最新記事

「長い一日になりそう」と英語でボヤく ~ going to be a long day

一日は24時間と決まっていますが、とても長く感じる日があります。「長い一日になりそう」は英語で will be/is going to be a long day と表現します。Will be と be going to be の違いについても少し触れます。

英作文を書いてみよう(3)~ アウトラインに基づいた作文を書こう



この記事は English Composition for Beginners ~ 英作文を書いてみよう(2)の続きです。


アウトラインが出来上がったら、作文を書き始めることができますが、その前にアイディアカードにアウトラインと同じ番号を振っておきましょう。また、英語に訳すときのために、英単語を調べて、カードに書き込めば、英語にするときに辞書を引く手間を省くことができます。

    英作文を書いてみよう
  1. ブレインストーミング
  2.  アウトラインを書こう
  3. アウトラインに基づいた作文を書こう

下書きは日本語で




まず日本語で下書きします。アウトラインを参考にしながら、詳細はカードを見ながら文章にします。できるだけアウトラインに忠実に書いたほうがいいですが、著しく内容が変わらないのであれば、途中で表現を少々変えるのもOKです。

お気づきかもしれませんが、私は最初と最後の段落をアウトラインには含んでいません。その間のコンテンツから書いた後から、作文の結論を最初の段落を書き。最後の段落では最初の段落を言い換えたり、補足します。

例文では結論が最初から決まっていましたが、多くの場合、内容を書いた後のほうが「結論」がはっきりと見えて来ることがあります。

私が朝に勉強する理由
最近、私は大学受験の勉強を朝にしたほうがいいと気が付きました。
夜は家族がみんな起きていて、テレビを見たりゲームをしていて、気が散ります。また外から聞こえてくる音も気になります。近くの道路からは車の騒音が10時ぐらいまで聞こえます。また、お隣の家からはピアノを練習する音が聞こえます。11時ぐらいには静かになりますが、夜遅くになると、寂しくなって、受験のことで不安になります。
私はもともと朝型人間です。中学校の頃から去年高2で引退するまでずっと朝練習があったので、毎朝6時に起きていました。子供の頃から夜更かしが苦手でした。夜ぐっすりと寝ると集中力が高まります。夕食後はあまり勉強ははかどりませんが、朝は勉強に集中できます。そこで朝に勉強をすることにしました。前日に一時間だけ勉強して、朝の勉強の計画を立ててあります。
朝6時に起きると、鳥のさえずりが聞こえて、なんだか希望を感じます。私の部屋は東向きなので、朝日が入ってきて、新鮮な気持ちになります。
まずは時計代わりのラジオを付けます。亡くなった祖父が毎朝聴いていた番組がお気に入りです。軽いストレッチをして、温かいココアを入れたら、朝食を取る7時過ぎまで勉強します。
勉強を朝にするようになって、睡眠がたっぷり取れて、体調も良くなりました。大学入試まで後半年、朝日を浴びながら勉強していこうと思います。

次に英語に翻訳する

これを英訳します。出来るだけ簡単な表現で書くようにしましょう。初心者のうちは難しい単語をいれても評価はあがりません。最初はあまり背伸びをせず、自分の知っている言葉を使ってください。

日本語では接続語で文章をつなげて長いセンテンスをつくりますが、英語ではセンテンスがあまり長くしない方が読みやすいです。



Why I Study in the Morning
I have come to realize that it is best for me to study in the morning for my college entrance examination.
At night, my entire family is awake, watching TV or playing video games. I can hear traffic noises from the highway until 10 o'clock at night and the sound of my neighbor practicing the piano. At 11:00, it becomes quiet. Then I feel lonely and start worrying about my exams.
I have always been a morning person. From junior high until my second year of high school, I had early morning volleyball practices. Ever since I was a little girl, I could not stay up late. After a good night's sleep, I can concentrate more. I get very sleepy after having dinner but in the morning, I am more focused. These are the reasons I decided to study in the morning.  I study for only an hour the previous night and make a study plan for the morning.
When I wake up at 6:00, I can hear the birds chirping and I feel a sense of hope. My room faces east. When the sunshine comes in, I feel refreshed.   
This is my daily morning routine. First I turn on the radio. I love the radio program that my late grandfather used to listen to. I do some stretching exercises and then I pour myself a cup of hot cocoa. After that I study non-stop until breakfast time.
Since I started studying in the morning, I can sleep better at night and I feel very healthy. For the next six months until my entrance exam, I plan to continue studying in the morning sun. 

日本語の作文とは違うかもしれません


皆さんが慣れ親しんだ日本語で作文を書く場合はこれほどの準備は必要では無いかもしれません。しかし、第二言語である英語の場合は予め内容を組み立てておいたほうが、効率がいいと思います。

最初のうちは日本語で下書きをしてから英文に翻訳することをおすすめします。次第に英語で考えられるようになります。

また、最初のうちはご自身の日本語のレベル(高卒、大卒程度)よりもずっと下の小学生レベルの英語を目指しましょう。こちらに六年生が書いたエッセイが掲載されています。

料理に例えると


料理で言えば、アイディアカードやアウトラインは下ごしらえのようなもの。お野菜を下茹でしたり、面倒りをすることに近いです。この段階を省いても料理は出来上がりますが、一手間加えるだけでお料理に込めたまごころが伝わります。自分のためではなく、食べていただく方への心遣いなのです。

英文を書く場合も、十分な準備をすれば、海外の読者にも伝わるものを書くことができます。

にほんブログ村 英語ブログ 英語ライティングへ
にほんブログ村

コメント