最新記事

「ショックだった」状況を正しく表現する形容詞 ~ Was upset

日本では、さまざまな感情が「ショックだった」と表現されることが多いように感じます。この表現を使うことで、日本語を話す際の表現力が少し損なわれているのではないかと考えることもあります。そこで今回は、「ショックだった」の代わりに使える具体的な表現をご提案し、英語の同等表現も併せてご紹介します。

遅くなった誕生祝いのことば 

But, my birthday was yesterday.

FacebookなどのSNS への英語での書き込みに便利な表現をちょくちょく取り上げていこうと思っています。

今回はお友達の誕生日にメッセージを贈るのを忘れた時に使える表現です。

Belated Birthday


よくこのような表現を見かけます:

  × Happy Birthday. Sorry I forgot to send you a message yesterday.
       お誕生日おめでとう。昨日メッセージを書くのを忘れてごめん。

じつは受け取る方はこんなメッセージは嬉しくないので、やめたほうがいいと思います。2つ目のセンテンスの「忘れた」だけが印象に残ってしまいます。

キーワードは belated です。「遅れて届いた」という意味です。

  ❍ A belated Happy Birthday to you. I hope this will be your best year ever.
       (遅くなりましたが、)お誕生日おめでとうございます。今年があなたにとって最高の年になりますように。

Happy Birthdayの他にステキなメッセージを添えるといいですね。  

Photo by signalchao.

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

コメント