- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
最新記事
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
I believe you と I believe in you は意味が違うということをご存知でしょうか?英和辞典だけではわかりにくいかもしれません。意味の違いを理解し、正しく使い分ていただけるようにこの記事を書きました。
Believe in は信仰、人物に対する絶大なる信頼
believe in という句動詞について英字辞書 Merriam-Webster Dictionary には次のように定義づけられていました。
1: to have faith or confidence in the existence of (something)
~が存在するという確信、自信がある
2: to have trust in the goodness or value of (something)
(物)の善性、良さ、価値に関して信頼がある
3: to have trust in the goodness or ability of (someone)
(人)の善性、能力に関して信頼がある
辞書に出ていた例文を参考に、オリジナルの例文を描いてみました。
I don't believe in heaven or hell.
私は天国や地獄を信じない。
He doesn't believe in global warming.
彼は地球温暖化を信じていない。
Sarah still believes in Santa Claus.
サラはまだサンタを信じている。
She believes in the importance of healthy eating.
彼女は健康な食生活の重要性を理解している。
I believe in our project. It will help the farmers grow better crops.
私たちのプロジェクトは価値があるものです。きっと農家の方々がより良い作物を作る手助けができます。
Even after he was arrested, his mother believed in her son's innocence.
逮捕された後も、母親は息子の無実を信じ続けた。
I believe in you. Just do your best and enjoy the game.
皆さん(の才能)を信じています。ベストを尽くして、試合を楽しんでください。
他動詞の believe (believe + 目的語)には次のような意味があります:
あなたの言うことを信じる。
あなたの言うことは最もだと思う。
あなたは嘘をついていない。
Do you believe me?
私がいうことを信じてくれますか?
We don't believe your story.
私達はあなたのお話が信じられない。
Don't believe everything on the internet.
インターネットで見つけたことをすべて信じてはいけない。
Please believe me! I am innocent.
信じてください。私は無罪です。
Can/can't believe + 従属節(that などで始まる節)のパターンで表現すると、「受け入れられる/られない」という意味になります。
I can't believe Grandpa is dead.
おじいちゃんが死んでしまったなんて信じられない。
She couldn't believe he left her.
彼女は彼が出ていったことが受け入れられなかった。
We couldn't believe that we lost.
僕らは負けたことが受け入れられなかった。
とても軽い表現にも believe を使います。
I can't believe how tall you are!
あなたの背がこんなに伸びたって信じられない。
I can't believe we are graduating soon.
(私達が)もうすぐ卒業なんて信じられない。
I can't believe I made it this far.
ここまでがんばれたことが信じられない。
Photo by Jesper Noer

He doesn't believe in global warming.
彼は地球温暖化を信じていない。
Sarah still believes in Santa Claus.
サラはまだサンタを信じている。
She believes in the importance of healthy eating.
彼女は健康な食生活の重要性を理解している。
I believe in our project. It will help the farmers grow better crops.
私たちのプロジェクトは価値があるものです。きっと農家の方々がより良い作物を作る手助けができます。
Even after he was arrested, his mother believed in her son's innocence.
逮捕された後も、母親は息子の無実を信じ続けた。
I believe in you. Just do your best and enjoy the game.
皆さん(の才能)を信じています。ベストを尽くして、試合を楽しんでください。
Believe + 目的語
- 〈人の〉言うことを信じる
- 〈…を〉正しい[本当だ]と思う
あなたの言うことを信じる。
あなたの言うことは最もだと思う。
あなたは嘘をついていない。
Do you believe me?
私がいうことを信じてくれますか?
We don't believe your story.
私達はあなたのお話が信じられない。
Don't believe everything on the internet.
インターネットで見つけたことをすべて信じてはいけない。
Please believe me! I am innocent.
信じてください。私は無罪です。
(事実を)受け入れる (can との組み合わせ)
Can/can't believe + 従属節(that などで始まる節)のパターンで表現すると、「受け入れられる/られない」という意味になります。
I can't believe Grandpa is dead.
おじいちゃんが死んでしまったなんて信じられない。
She couldn't believe he left her.
彼女は彼が出ていったことが受け入れられなかった。
We couldn't believe that we lost.
僕らは負けたことが受け入れられなかった。
とても軽い表現にも believe を使います。
I can't believe how tall you are!
あなたの背がこんなに伸びたって信じられない。
I can't believe we are graduating soon.
(私達が)もうすぐ卒業なんて信じられない。
I can't believe I made it this far.
ここまでがんばれたことが信じられない。
Believe in の方が「壮大」
「自分を信じます」
「彼を信頼しています」
「彼女は無実です」
という表現したいときは believe in を使います。Believe dだけだと、ちょっと軽くなります。
Photo by Jesper Noer

コメント
コメントを投稿