最新記事

AI との共作、再スタート(1)

書く場所を整えることは、心を整えることにも少し似ている。 2025年の2月の下旬、writer's block( ライターズ・ブロック )に陥り、ブログ記事のアイディアが浮かんでも、書くことができないという状態になりました。ちょうどその頃、AIに興味を持ちました。色々調べているうちに、文章作成にも使えることを知りました。 (2025年7月11日 更新) 次回のブログ記事の公開は 7月11日(金) を予定していましたが、昨日帯状疱疹 ( shingles )の予防接種を受けて、体調を崩し記事を書き上げることができませんでした。ブログ記事を完成したら、こちらと、X/Twitter のアカウントで通知いたします。

命日に関する表現 (2) ~ 「20年前の今日」

20 years ago today

この記事は以前書いた命日に関する記事の補足です。「今日が~の命日です」と表現するときに使える ~ years ago today をご紹介します。この表現はおめでたいことにはあまり使われません。

「~年前の今日なくなりました」


Years ago today は「~前の今日」という意味の表現で、亡くなった方の命日であることを表現するときによく使われます。
My dad passed away 20 years ago today.
父は20年前の今日なくなりました。

Cindy died 11 years ago today after bravely battling cancer.
11年前の今日、シンディはがんと勇敢に戦った後、亡くなりました。

5years ago today, I lost my brother and my cousin in a plane crash.
5年前の今日、飛行機事故で兄といとこを亡くしました。

Twitter 検索結果:died ~ years ago today

歴史を振り返るときに使う


日本語でもそうだと思いますが、「~前の今日」という言い方はおめでたいことにはあまり使われません。おめでたいことには anniversary などで表現します。
Today is our 25th wedding anniversary.
今日で結婚25周年になりました。
~ years ago today はどちらかというと、命日の他に
  • 歴史的な出来事
  • 感慨深い出来事
  • 悲しい出来事
に使われます。
President John F. Kennedy was assassinated 59 years ago today.
ジョン・F・ケネディは59年前の今日暗殺されました。

16 years ago today, I entered through these doors as an intern at this hospital.
16年前の今日、私はこの病院のインターンとしてこの扉を通りました。

My favorite department store closed three years ago today. I often went there with my late mother.
お気に入りのデパートが3年前の今日閉店しました。今はなき母とよく訪れた場所です。
Twitter 検索結果: years ago today

 関連記事 
今回のテーマは「命日」。米国では命日に関する伝統的なしきたりはあまりないように思いますが、家族や友人、知人の命日に関する英語表現と例文をご紹介します。

Photo by Pavel Danilyuk


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント