Out of nowhere
Out of nowhere
というイディオムは「どこからともなく」の他に「いきなり」という意味があります。
Out of nowhere, someone yelled "Stop!"
どこからともなく、誰かが「止まれ!」と叫んだ。
”I have just what you need," he said. Out of nowhere, he
produced a pot of coffee, some coffee cups and a bag of cookies.
「みんなが求めているもを持ってきたよ」と彼は言った。どこからともなく、コーヒーが入ったポット、コーヒーカップ、そして一袋のクッキーを取り出した。
A little
fawn
came out of nowhere and took my bag of deer crackers.
いきなり子鹿がやってきて私が持っていた鹿せんべいを奪った。
「出し抜けに」
Out of nowhere は:
- 「いきなりの」
- 「予期せぬ」
- 「意味不明な」
-
「出し抜けの」
She said out of nowhere, "Let's
call off
our marriage."
なんの前触れもなく彼女が「結婚を取りやめにしよう」と言った。
Out of nowhere, the principle announced over the loudspeaker that we have to
get out and assemble in the playground.
いきなり校長先生が校内放送で外へ出て運動場で集合するように言いました。
A. Hey, I'm moving to Hawaii!
B. Wow. That was out of nowhere.
A. ねぇ!私はハワイへ引っ越すことになった!
B. わー、いきなりだね。
Out of nowhere は副詞
Out of nowhere
は副詞で、動詞を修飾します。位置づけはセンテンスの最初か最後、または動詞のすぐ後が適切です。
口語や若者言葉に聞こえますが、ニュース記事でもよく使われます。
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿