もしかしたら、bread clip?
以前ETVの番組でパンの袋の留め具のことを「バッグクロージャー」と紹介していました。私が普段使っている表現とは違ってましたが、目くじらを立てる前に少し調べることにしました。
バッグクロージャー
日本語 Wikipedia で「
バッグクロージャー」を検索して、言語を英語に切り替えると
bread clip のページに移動します。普段私が使っているのは bag closure ではなく
bread clipです。
A. You can reuse bread clips as guitar picks.
B. Great idea! I use bread clips to organize my cords.
A. パンのクリップはギターピックとして再利用できよ。
B. いい考え! 私はコードをまとめるのにパンクリップを使っている。
Twitter で見つけた面白い投稿です。Bread clip の種類を植物分類表のように表していて、ラテン語の属名までつけています。
Bag closure の意味
私は bag closure と聞くと全く違う物が思い浮かびます。
日本で使われている「バッグクロージャー」は実はパンに限らず、ハンドバッグや財布を含む色々な「袋」の閉じ具に関して使われます。英語表記の
bag closure で Google
画像検索すると、次のようなハンドバッグや財布の金属の留め具の画像が表示されます。:
Bread bag closure
パンの袋に特化したプラスチックの留め具は bread bag closure
と呼ばれます。Bread bag closure はもともとは専門用語で、長たらしいので bread
clip が使われるようになったと想像します。
Google 検索のヒット数を比べると圧倒的に bread clip
が多く使われていることがわかります。(ヒット数はデスクトップパソコンでしか見ることができません。)
Bread clip が伝わりやすい
Bread bag closure は覚えにくいので bread clip をおすすめします。
A. I
save
bread bag closures for storing vegetables in plastic bags.
B. Bread bag closures?
A. That's another name for bread clips.
A. 私はパンの袋の留め具を野菜をビニール袋に保存するために取っておきます。
B. ブレッドバッグクロージャー?
A. パンクリップの別名です。
「パンクリップ」は例文を Google
翻訳した時に出てきた表現で、すごく気に入りました。
正直言って、「ブレッドクロージャー」の代わりに広まってほしい表現です。
ただ、Google
で検索すると「バックグロージャー」が圧倒的な人気です。(ヒット数はデスクトップパソコンでしか見ることができません。);
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿