Which is your dominant hand?
右利き、左利き、両手利きに関する英語表現をご紹介します。「聞き手はどちらですか?」と英語で質問するときの表現も。
左利き
左利きは3通りの表現があります。
A. There is something wrong with this pair of scissors.
B. Those are special scissors for left-handed people. Use the blue scissors.
A. このハサミは使いにくい。
B. それは左手(の人) 用の特別なハサミよ。青いハサミを使って。
My boyfriend is a lefty.
私の彼は左利き。
A. Your cat is a southpaw.
A. 君の猫は左利きなんだね。
B. 僕と同じ。
Twitter 検索結果:
右利き
「右利き」は
I am right-handed but I throw a ball better with my left hand.
私は右利きだけど、ボールを投げるのは左手の方が得意。
Can I borrow a baseball glove, please?
Sorry, we're out of gloves for righties.
野球のグラブを貸していただけますか?
すみません、右利きの人用のグラブは切らしています。
Twitter 検索結果:
利き手
Which is your dominant hand?
利き手はどちらですか?
日常会話ではこのように聞きます。
Are you right-handed or left-handed?
あなたは右利き?それとも左利き?
Twitter 検索結果:
両手利き
Ambidextrous
な人は、「多芸」「二枚舌」など起用であるがゆえポジティブにもネガティブにも思われてしまいます。
A. I had thought you were left-handed.
B. I am. I am also right-handed. I'm ambidextrous.
A. あなたは左利きだと思ってた。
B. そうだよ。右利きでもある。両手利きなんだ。
Both-handed という口語の形容詞もあります。私は知らなかったので、比較的新しい表現だと思います。英語の辞書で調べると出てきません。
A. Which is your dominant hand?
B. I'm both-handed but please give
me my vaccine shot on my left arm.
A. どちらが利き手ですか?
B. 両手利きですが、ワクチン接種は左腕にお願いします。
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿