I wonder why?
今回は I wonder + why などの 5W1H を使って素朴な疑問の表現をご紹介します。あまりアグレッシブではなく、聞かれた相手も「どうだろう?」と言いやすい質問です。英語の SNS でもよく使われる表現です。
普通の疑問文よりにもシンプルな I wonder 文
英語で質問するのは日本語でするよりもずっと複雑だと思いっています。日本語の場合シンプルな質問であれば肯定文に「ですか?」を加えるだけで疑問文にります。しかし英語の場合、疑問視を選択して、名詞と動詞の位置を入れ替えるなど複雑です。今回は I wonder を使って疑問を表現する方法をご紹介します。
I wonder は 「~だろうか(と思う)」という意味
Wonder
という言葉には聞くと「ファンタジー」「夢」を思い浮かべる方も多いかと思いますが、他動詞の
wonder
は「~と疑問に思う」という使い方ができるので、とっさに疑問を表現したいときには便利です。
次の疑問文を御覧ください。
Where did she buy that handbag?
彼女はあのバッグをどこで買ったのですか?
ビギナーの中には英語の疑問文を組み立てるのはハードルが高すぎると感じる方がおられるかも知れません。この質問なら、どうでしょう?
I wonder where she bought that handbag.
彼女はあのハンドバッグをどこで買ったのだろう。
I wonder +
疑問副詞
+ 肯定文
のシンプルなパターンで質問したいこと表現することができます。Is や was, did, have
などの助動詞の位置を考える必要もありません。
しかも肯定文なので、質問された相手も I'm not sure.
(さあ、どうだろう?)とわからないことを言いやすい表現となっています。
I wonder |
疑問副詞 |
肯定文 |
I wonder 私は疑問に思う |
where どこで |
she bought that handbag. 彼女はハンドバッグを買った。 |
疑問文の代わりになる I wonder + 5W1H
I wonder + who + 動詞 (+目的語)
このパターンでは「誰が~のだろう?」という疑問を表現することができます。このパターンでは
who が主語なので、動詞が続きます。
I wonder who is next.
次は誰だろう。
I wonder who made the coffee this morning.
今朝は誰がコーヒーを入れたのだろう。
口語の場合は I wonder の I を省く場合があります。
Wonder who told Barry about the surprise party.
誰がバリーにサプライズパーティーのことを話したのだろう。
I wonder + what
このパターンでは what が主語の場合と目的語の場合があります。
「何が~」という疑問の場合は what は主語なので、動詞が続きます。
I wonder what is in the box.
箱の中には何が入っているのだろう。
I wonder what is going to happen next.
次は何が起きるのだろう。
「何を~」という疑問の場合、what は目的語なので、I wonder + what + 肯定文
のパターンになります。
I wonder what she wanted to say.
I wonder what we can do for them.
Twitter 検索結果:I wonder what
I wonder + when
「いつ~」という疑問の場合は when は目的語なので、I wonder + when + 肯定文 のパターンを使います。
I wonder when it will stop raining.
いつ雨はやむのだろう。
I wonder when we can go back to Japan.
いつ日本に帰れるんだろう。
I wonder + where
「どこ~」という疑問の場合は where が目的語なので、I wonder + where + 肯定文
で表現します。
I wonder where we are going.
私達はどこへ行くんだろう(または、どこへ連れて行かれるのだろう。)
I wonder where he lives. He's always so early.
彼はどこに住んでいるんだろう。いつも(来るのが)早いよね。
I wonder + why
「なぜ~」の場合も why は目的語なので、I wonder + why + 肯定文
です。
I wondered why.
なぜだろう。
I wondered why he left the meeting so suddenly.
私は彼がなぜ会議を急に中座したのか不思議に思った。
She wondered why the delivery was so late this time.
彼女はなぜ今回の配達が遅れているのか疑問に思った。
I wonder + how
「どうやって」も I wonder + how + 肯定文 で表現します。
I have always wondered how they put the marble in the bottle.
どうやってビー玉を瓶の中へいれるのかずっと疑問でした。
I wonder how the cat got in the store last night.
猫はどうやって昨晩お店の中へ侵入したのでしょうね。
I wonder why.
この記事のサブタイトルの I wonder why? は皮肉がこもった表現として使われることもあります。
例えば、みんなが楽しみにしていたイベントがキャンセルになったときに、そのキャンセルの原因を作った人に対して使われます。
A. I heard the party is cancelled.
B. I wonder why, Janice.
A. Is it because of me?
A. パーティがキャンセルになったって聞いた。
B. なんでだろうね、ジャニス。
A. 私のせい?
以外にルールが多い?
なんだか色々なルールがあるように思われた方もいらっしゃるでしょう。しかし何度か使ってみると、それほど複雑ではないことに気づくかと思います。
SNSをされているかたは、素朴な疑問を英語で投稿すると良い練習になります。
- 「 ~ のアルバムはいつ発売だろう?」
- 「次のイベントはどこで行われるのだろう?」
- 「誰が~賞を獲得するだろう?」
などなど。
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿