 |
Cereal with fruit and nuts. |
食品、飲み物、お菓子などに特別な材料や成分が含まれている場合、パッケージに「~入り」と書いてあることがあります。今回は「~入り」の英語表現をご紹介します。
「~入り」は with で表現します。パターンは、
食品名 + with + 材料
With の後に来る材料は砂糖や牛乳などの一般的なものではなく、メープルシロップ、くるみ、カナディアンベーコン、など、人気、魅力、特別感、または意外性のある材料を強調するために使われます。
White bread with yeast (イースト入り食パン)のように当たり前な組み合わせには使いません。
I baked a chocolate cake with cashew nuts.
カシューナッツ入りチョコレートケーキを焼きました。
She always orders a club sandwich and a cup of coffee with whiskey.
彼女はいつもクラブサンドイッチとウィスキー入りのコーヒーを注文します。
My dad taught me how to cook two-bean soup with kale.
父がケール入り二種類の豆スープの作り方を教えてくれた。
Google 検索:cake with nuts (ナッツ入りケーキ)
食品以外
食品以外にも with + 材料 を使うことができます。例文をご覧ください。
I am looking for night cream with collagen
コラーゲン入りのナイトクリームを探しているのですが。
The salesperson suggested I use engine oil with liquid titanium. What do you think?
店員さんに液体チタン入りのエンジンオイルを薦められたけど、どう思う?
商品パッケージの表示
画像は家にあったゆかりご飯の素ですが、「梅入り」と書いてあります。このように強調したい材料も with で表現します。
With umeboshi plums
梅入り
ミネラル、ビタミン、アミノ酸など添加した食品や飲みものには
fortified with と書いてあることがあります。
Fortified with taurine.
タウリン配合
「新配合」は now with ~ ( ~ 新配合)と書いてあります。これは架空のスポーツドリンクのコピー:
Runboost, now with taurine.
ランブースト、タウリン新配合
商品に限定でおまけがついている場合にも now with が使われます。
Try our original hot sauce, now with a jalapeno keychain.
当店のオリジナルホットソースをお買い求めください。今ならハラペーニョ・キーホルダー付きです。
Now with は limited version(限定版) の説明に使うことができます。CDアルバムに限定でおまけの曲がついている場合は:
Our remastered debut album drops on Saturday. Now with a previously unreleased bonus track.
私たちのデビューアルバムのリマスター版が土曜日に発売されます。今なら未発表のボーナストラック付き。
Twitter 検索結果:previously unreleased bonus track
化粧品にビタミンやコラーゲンが含まれる場合はシンプルに、
商品名 + with + 添加物名
と表示されていることが多いです。:
Google ショッピング検索: face cream with vitamin (ビタミン
入りフェイスクリーム)
Photo by
Daria Shevtsova from
Pexels
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿