今回は「同点1位」など、タイに関する英語表現をご紹介します。
得点や投票数で勝ち負けが決まるスポーツやコンテストでは時折同点という結果になることがあります。こういう時は「1位タイです」と発表しますが、今回は「タイ」の意味と例文をご紹介します。
「タイ」のスペルは
tie (タイ)。名詞形では「互角」「同点」「ネクタイ」、動詞形では「結ぶ」「束ねる」「同点になる」という意味があります。
1位などは英語でとういう?
~位は
place (10a の定義)と言い、first, second third などの
序数と組み合わせます。1位は first place。
英語の序数はこちらでご覧いただけます。
Wiktionary | 英語の数詞一覧
~-way tie
複数の人やチームが同じ得点でランキングされるときは ~-way tie
という表現が使われることがあります。ここでの tie は名詞です。
3チームが同じ得点で2位になった場合は、2通りに表現
Unbelievable! It is a three-way tie for 2nd place!
Unbelievable! 2nd place is a three-way tie!
信じられません!3チームが2位タイです。
First place was a two-way tie.
1位は2チームのタイでした。
タイが発生した場合、次の順位は何位になるのでしょう?1位からタイまでのチームの合計 + 1 が次の順位です。
1位が2チームのタイである場合、次の順位は 2 + 1 なので、3位です。
1位タイ
順位 |
チーム名 |
1位 |
Red Team |
1位 |
Blue Team |
3位 |
Green Team |
2位が3チームのタイである場合、4 + 1 なので、次の順位は 5位となります。
2位タイ
順位 |
チーム名 |
1位 |
Red Team |
2位 |
Blue Team |
2位 |
Green Team |
2位 |
Purple Team |
5位 |
Orange Team |
タイが複数発生しても、上位入賞チーム(または入賞者)の総数 + 1 が次の順位です。
be tied for ~th place
Be
tied は「(~位)タイになる」という意味の受動態の動詞。Be は守護に合わせて適切に変化させます。
同じ順位の人、チーム、本などを発表するときは be tied for ~th place
と表現します。
Anna and Jun are tied for third place.
アナとジュンは3位タイです。
Snow White and Cinderella are tied for first place as the favorite Disney
princesses.
白雪姫とシンデレラがお気に入りディスニープリンセス(ランキング)1位タイでした。
タイであることを強調したい場合は tied for~
をセンテンスの冒頭に持ってきます。
Tied for first place are the Red Team and the Yellow Team.
1位タイは赤チームと黄色チームです。
タイで金メダル
2021年8月2日の感動的な場面。
「金メダリストになったのは、ムタズエサ・バルシム選手(カタール)とジャンマルコ・タンベリ選手(イタリア)。同じ2メートル37センチの高さを飛んで1位で並んだ後、優勝決定戦をしないで、金メダルを分け合うことを選択した。」
英語のメディアでは二人の親友が「金をシェアした」(shared the gold) と報道しました。下記の記事ではその日の素敵な写真を見ることができます。
コメント
コメントを投稿